温活の効果
体温が1度あがるといいことばかり(*^-^*)
免疫力が上がって病気になりにくくなる
体温が1度あがると、免疫力は5~6倍アップ
体温が1度下がると、白血球の働きは30%ダウン
基礎代謝量が増えるから痩せやすくなる
体温が1度上がると、エネルギー代謝は13~15%アップ
美容健康効果がアップ
ターンオーバーが正常となるので美容に効果的
頭痛や便秘、肩こりなどの慢性的な不調が改善
妊活に効果的とか
体温を上げて子宮の血流をよくする
ホルモンバランスを整うので生理による不調を和らげる
温活 お股を温める【あんもち温灸】
体温が上がるといい事ばかり
免疫力・基礎代謝量・美容健康・妊活に効果的という事で
今回は
お股を温める【あんもち温灸~月のたより~】を使ってみました。

小豆の蒸気で冷えた体を暖めるもちもちの温灸

包み布(生薬たまねぎ染)
本体(甘撚りオーガニックコットン・北海道産小豆)
[char no="1" char="ポイントちゃん"]あんもち温灸~また~の使い方は.......
お股を温める時は
ショーツに敷いて股の前から後ろ(下腹部~肛門付近)まで温め
肩がこった時は、首に巻き
腰が痛い時は、腰の下にしいて寝るなど
温めたい所ならどこでも自由に使えます。[/char]
結構大きい約9cmx30cm

電子レンジでチンするだけ
10秒ずつ試しながら自分の適温を。


ちなみに私は
お股の時は40秒位、肩や腰の時は60秒位が調度いい
月のたよりの生薬手染め
約30cmx30cm


生薬としての力を持つ植物を発酵させもしくは煮出して1枚1枚丁寧に染め上げているそうです。
生薬手染めだと小さい時は、昔ながらの手拭いで。


温活 お股を温める【あんもち温灸】と幸せな気持ちになる
温活 お股を温めたのは初めて
[char no="1" char="ポイントちゃん"]あんもち温灸~月のたより~
お股を温めると.....
①まず肩の力が抜けて
②股から上半身にかけて血液が広がるのも感じて
③手の指先が温かくなったと思ったら
④腰も温かくなってきて
⑤足の指先にまで温かさを感じる様になるんです。
お股を温めると
手足の指先まで全身が温まるんです。
全身が温まると
身体の力が抜けてふわ~っと幸せな気持ちに(*^-^*)
短期的には
疲れが取れて
リラックスできるし
逆にやる気も出てくる
長期的には
免疫力・基礎代謝量・美容健康・妊活など効果もあるので
温めないともったないないって思います。[/char]
