2020年5月初旬・・・・・・・・・・・・・・・・
今年も苗を買ってきて植えました。
毎年定番のミニトマト・キュウリ・ゴーヤ・シソ
今年初めてはスナップエンドウ・オカワカメ・生姜・ホースラディッシュ

ミニトマト
オカワカメの球根(むかごではなく球根)

シソはすぐに大きくなるけど
すぐ食べちゃうので無くなってしまう(笑)

5月初旬
2020年5月下旬・・・・・・・・・・・・・・・・
約1カ月でどんどん大きくなっていきます。

ミニトマト
ゴーヤ
スローで伸びも遅いです。
シソ
すぐ食べちゃって(笑)更に2苗追加
スナップエンドウ


オカワカメ
3月に球根を植えて
7月中旬になって収穫できるようになりました。
今年も苗を買ってきて植えました。
毎年定番のミニトマト・キュウリ・ゴーヤ・シソ
今年初めてはスナップエンドウ・オカワカメ・生姜・ホースラディッシュ

ミニトマト
オカワカメの球根(むかごではなく球根)

シソはすぐに大きくなるけど
すぐ食べちゃうので無くなってしまう(笑)

5月初旬
2020年5月下旬・・・・・・・・・・・・・・・・
約1カ月でどんどん大きくなっていきます。

ミニトマト
黄色い花を咲かせ、青い実も付き始め
ゴーヤ
スローで伸びも遅いです。
シソ
すぐ食べちゃって(笑)更に2苗追加
スナップエンドウ
通常は冬に植えて5月頃収穫みたいなので
5月下旬に植えたこの苗はどうなるか?
⇒残念 溶けて枯れてしまいました。
寒い地域なら大丈夫みたいですけど関東では無理
来年は1月か2月頃に苗を買って、植えようと思います。
⇒残念 溶けて枯れてしまいました。
寒い地域なら大丈夫みたいですけど関東では無理
来年は1月か2月頃に苗を買って、植えようと思います。
2020年6月中旬・・・・・・・・・・・・・・・
苗を植えてから約1カ月半
身長ほどの高さまで伸びて、ぼちぼち収穫も。

キュウリ
一番最初に採れたのはキュウリでした。

ミニトマト
1房ごと一気に赤くならないので赤くなったのから収穫です。


4苗あったので、赤いのだけ収穫
少しずつ食べれるようになってきました。

ゴーヤ
育ってるけど雄花ばかり^^;
雌花に身がついてゴーヤになるので今のとこゼロ
↓雄花(黄色い花の下に膨らみが無い)

オカワカメ
順調に育ってるけど、まだ収穫するには足らず

苗を植えてから約1カ月半
身長ほどの高さまで伸びて、ぼちぼち収穫も。

キュウリ
一番最初に採れたのはキュウリでした。

ミニトマト
1房ごと一気に赤くならないので赤くなったのから収穫です。


4苗あったので、赤いのだけ収穫
少しずつ食べれるようになってきました。

ゴーヤ
育ってるけど雄花ばかり^^;
雌花に身がついてゴーヤになるので今のとこゼロ
↓雄花(黄色い花の下に膨らみが無い)

オカワカメ
順調に育ってるけど、まだ収穫するには足らず

2020年6月下旬・・・・・・・・・・・・・・・
生姜(芽出し済の種用)
はじめて植えてみました。

芽がある方を上にして土の中へ

西洋わさび(ホースラディッシュ)
はじめて植えてみました。

ホースラディッシュはプランターに。

2020年7月中旬・・・・・・・・・・・・・・・
5月初旬に苗を植えてから2カ月半がたちました。
キュウリは、10本くらい収穫した後なぜか枯れちゃって。
ゴーヤは、小っちゃな実ができ始めたけど収穫には至らず。
ミニトマト
6月中旬から採れはじめ
どんどん実って色ついて、7月中旬いま毎日たくさん
生姜(芽出し済の種用)
はじめて植えてみました。

芽がある方を上にして土の中へ

西洋わさび(ホースラディッシュ)
はじめて植えてみました。

ホースラディッシュはプランターに。

2020年7月中旬・・・・・・・・・・・・・・・
5月初旬に苗を植えてから2カ月半がたちました。
キュウリは、10本くらい収穫した後なぜか枯れちゃって。
ゴーヤは、小っちゃな実ができ始めたけど収穫には至らず。
ミニトマト
6月中旬から採れはじめ
どんどん実って色ついて、7月中旬いま毎日たくさん


オカワカメ
3月に球根を植えて
7月中旬になって収穫できるようになりました。

1度収穫すると
10日位は葉が小さいので収穫できず。


生姜
まだ音沙汰無し

ホースラディッシュ
直ぐに葉っぱがでてきました。

2020年8月初旬・・・・・・・・・・・・・・・
5月初旬に苗を植えてから3カ月がたちました。




生姜
まだ音沙汰無し

ホースラディッシュ
直ぐに葉っぱがでてきました。

2020年8月初旬・・・・・・・・・・・・・・・
5月初旬に苗を植えてから3カ月がたちました。

ゴーヤ
5月初旬に植えて
8月初旬やっと~~
最初の1本目が食べ頃の大きさになってきました。

5月初旬に植えて
8月初旬やっと~~
最初の1本目が食べ頃の大きさになってきました。

2本目と

3本目はもう少し大きくしてから


3本目はもう少し大きくしてから

さてと最初の1本目、収穫(*^-^*)

ミニトマト
5月初旬に植えて
7月中旬から、8月初旬もまだたくさん採れてます。

毎日10個くらいかな。

オカワカメ
5月初旬に植えて
6月中旬から採れるようになって



ミニトマト
5月初旬に植えて
7月中旬から、8月初旬もまだたくさん採れてます。

毎日10個くらいかな。

オカワカメ
5月初旬に植えて
6月中旬から採れるようになって

1~2週間に1回程度ですが、採れてます。


2020年8月下旬・・・・・・・・・・・・・・・
5月初旬に苗を植えてから4カ月になりそうな頃
5月初旬に苗を植えてから4カ月になりそうな頃

ミニトマト
5月初旬に植えて
6月下旬から採れはじめ
7月初旬から全盛だったミニトマトは
8月下旬でそろそろ終わり

5月初旬に植えて
6月下旬から採れはじめ
7月初旬から全盛だったミニトマトは
8月下旬でそろそろ終わり

数個残っているものの、これで最後となりました。
4カ月間楽しませてくれてありがと~来年もまた植えよっと♪

4カ月間楽しませてくれてありがと~来年もまた植えよっと♪

ゴーヤ
5月に植えて
8月初旬から1本ずつ採れはじめていたけど
8月下旬になり、急激に雌花が増え始めました。
↓雌花(黄色い花の下に膨らみありこれがゴーヤに)

5月に植えて
8月初旬から1本ずつ採れはじめていたけど
8月下旬になり、急激に雌花が増え始めました。
↓雌花(黄色い花の下に膨らみありこれがゴーヤに)

ゴーヤの苗は1本だけど
どんどん伸びて、孫ずるから雌花がついてる様です。

2020年9月上旬・・・・・・・・・・・・・・・
どんどん伸びて、孫ずるから雌花がついてる様です。

2020年9月上旬・・・・・・・・・・・・・・・
5月初旬に植えて4か月がたちました。
ゴーヤ
1本の苗なのにどんどん伸びて
2階のベランダみるとこんな事に(笑)
ゴーヤ
1本の苗なのにどんどん伸びて
2階のベランダみるとこんな事に(笑)

1階リビングの出窓にも迫ってきてます。(左手前はオカワカメ)

リビングからでるとこんな感じになっていて↓

ゴーヤー、ゴーヤ、ゴーヤ、、、、






オカワカメ
3月に球根植えて
5月に芽がでてきて
6月下旬から収穫できるようになって’(10日に1度位のペース)
9月中旬になっても同じペースで採れています。
外側からはこんな感じ↓







9月初旬になっていきなり大量
ゴーヤ、ゴーヤ、ゴーヤ、、、(笑)
2020年9月中旬・・・・・・・・・・・・・・・
2020年9月中旬・・・・・・・・・・・・・・・
ゴーヤ
9月中旬も大量
9月中旬も大量
ゴーヤ、ゴーヤ、ゴーヤ、、、(笑)

オカワカメ
3月に球根植えて
5月に芽がでてきて
6月下旬から収穫できるようになって’(10日に1度位のペース)
9月中旬になっても同じペースで採れています。
外側からはこんな感じ↓

裏手はリビングの出窓になりますが
リビングからも収穫(笑)
リビングからも収穫(笑)


茎も食べれます。


生姜
6月下旬に植えて
8月初旬くらいから芽がではじめて
9月は50㎝を超えてきました。

6月下旬に植えて
8月初旬くらいから芽がではじめて
9月は50㎝を超えてきました。

今の時期
抜けば新生姜として食べれるそうだけど
細いので新生姜はあきらめました。
霜が降りる前には抜いたほうがいいそうなので
11月か12月頃に抜く予定
生姜、大きくなってるといいんだけど。
それは又

こちらは
西洋わさび(ホースラディッシュ)
葉っぱがこんなことになちゃって
ほぼダメでしょう(/ω\)
とりあえず来月掘ってみようかと。

ちょっとメモ
5月に植えた
・キュウリは6月中旬~7月
・ミニトマトも6月中旬だけど7月~8月全盛で終
・オカワカメは6月中旬だけど7月~9月もまだOK
・ゴーヤは8月初旬~9月が全盛でまだOK
6月に植えた
・西洋わさびは10月に
・生姜は11~12月になったら掘る予定です。
では又
抜けば新生姜として食べれるそうだけど
細いので新生姜はあきらめました。
霜が降りる前には抜いたほうがいいそうなので
11月か12月頃に抜く予定
生姜、大きくなってるといいんだけど。
それは又

こちらは
西洋わさび(ホースラディッシュ)
葉っぱがこんなことになちゃって
ほぼダメでしょう(/ω\)
とりあえず来月掘ってみようかと。

ちょっとメモ
5月に植えた
・キュウリは6月中旬~7月
・ミニトマトも6月中旬だけど7月~8月全盛で終
・オカワカメは6月中旬だけど7月~9月もまだOK
・ゴーヤは8月初旬~9月が全盛でまだOK
6月に植えた
・西洋わさびは10月に
・生姜は11~12月になったら掘る予定です。
では又